ぬいちゃん制作

自作ぬい、ずっと気になってたけど二の足踏んでいたところ、シアさんも気になってたと聞いて一緒に作ることを決めた2023年8月頭。

決め手はぬいの素体が手軽に手に入ると分かったため。
素体のサイズはS(11㎝)、M(17㎝)、L(20㎝)

サイズ的にはSサイズ!!!なんですけど、初心者には難易度高そうだったのでMサイズで。

ただ素体を使うと目や口をワッペン使うしかないのですが、販売しているワッペンには好みのものがなかった!!
仕方がないので自作することに。

予想完成図はこちら。

目は幕末ROCKくんのえいこれぬいを参考にしました。
とても可愛いぬいちゃん。
しかし自作となると刺繍…刺繍…したこともない刺繍。

参考にしたyoutube

むしろ刺繍の基礎知識もないので、糸をどういう風に取り扱うのかすら知らなかった。

糸の取り出し方すら知らなかったんだ。

基本ステッチのやり方も調べた。

 

これが初刺繍。
左は試作で作ったので、線ががったがた。
まゆげは2本取りでやったら、ひどい有様でその後1本取りに…
最初は刺繍シートを使わずにフリクションペンで下書きしたんだけど、そうすると生地が薄くて逆に刺繍しにくかったです。
右のフェリはなかなか改善したと思う。
とはいえ1本取りで延々と刺繍するのが大変だった。
大体 1体分の目とまゆげを刺繍するのに丸一日かかった。

さあ、次は髪の毛だ。型紙をアレンジ。

参考にしたyoutube。

こんなかんじになりました。
ちなみに裏側にちゃこペンで型をなぞるので、前髪は左右対称にしないといけない。危なかった(いや、後ろ髪も反転させてしまい、結局間違えた)

服は100均の学生服。これが100円で買えるのか…
(でも在庫探しがとても大変でした。)
ズボンはそのまま使って上着を作ることに。

最後は洋服作り。
金生地部分はセリアの貼れる布っていうのが欲しかったのですが、延々探してもなかったので、金色のリボンロールをユザワヤで買いました。切って、(ボンドつけて)貼って…🙃

シルの服は100均の学生服をアレンジ。
白いかっとクロスは若干透けて…

フェリの服はTシャツ型紙を土台にアレンジしたけど、もう少し肩出す感じでもよかったかもしれない。
金糸で刺繍(2本どり)したのですが、この金糸がほんっとーーーーに刺繍しにくくて、キレながら刺繍してた)

出来上がりはこちら!!!

めっちゃ可愛い―――!!!

 

【お世話になりました】
じょいさうんどさんのミシン貸し出し。
作業場としてとてもおせわになりました。

【購入した道具たち】

■フランス刺繍針 4-500円
■刺繍枠10㎝ 700円くらい
12㎝と迷ったけど、結果的には10㎝でよかった
■刺繍糸用の糸通し 800円くらい
ほぼ1本取りで刺繍してたので、あまり使わなかった…100均の糸通しで十分だった
■刺しゅう用下絵シート 100円 サイズはA5かな?
セリアの下絵シート。ダイソーのはなかったので比較できないけど、セリアのシートは多少厚みがあって逆に刺繍しやすくなった。下絵シートへはフリクションペンが良かった。ドライヤーで色を消してから、水につけてシート溶かしました

■手芸はさみ 800円くらい
細かいところの小回りが良かった
■裁ほう上手
正直、縫うより綺麗。ただボンドなので薄い布だと布の柔らかさは死ぬ。
■アイロン接着シート 750円くらい
広い面の布同士の接着に最適。手芸屋さんで類似の安いヤツ探したら売ってなかった…

■自然に消えるペン(紫)チャコエースⅡ 400円くらい
数日消えないこともある
■自然に消えるペン(チャコエース・ホワイトA) 400円くらい
黒い生地用。アイロンでも、水でも、自然にも消える。ただし浮かび上がるまで数秒かかるので、描いたか分からなくなる。
ボア生地を重ねたやつとか、柔らかい生地で使用していた)
■チャコピー 片面 5色セット 500円くらい
転写用のチャコシート。どの色をよく使うか分からなかったので、5色が入っているヤツを買った。
型紙を切らないで型紙の上からなぞる感じで写せるので楽。
ペンはね…アップルpencilが一番写しやすかったよ…

■髪の毛の記事はクリスタルボア 150cm生地×20㎝巾 500円くらい
店頭でぬいぐるみと一緒に売ってる生地色ではよいのがなくてネットで探した
シルヴァン用 浅緋色 S-2032
フェリクス用 インディゴ S-0049
結構角度によって見え方が違うので、ネット写真はあくまで参考にしかならない(´;ω;`)届くまで不安)
■コロコロ
ボア生地は毛が…すごいので、コロコロ大事。